top of page
ホーム: ようこそ!
IMG_7335_edited_edited.jpg

​HITOMIKO

​ヒトミコ

てのひらサイズの猫ちゃん

立体ちび猫作品​・ちびーズ


樹脂の彫刻作品に毛並み一本一本まで
丁寧に着色して作ったちび猫たち。
大事なうちの子、
虹の橋を渡ったうちの子も
心を込めて作ります。
大切な思い出、記念として
立体作品で残してみませんか?

オーダー制作と一般販売用の制作もしています。

お知らせ

​お知らせ

⭐️『オーダー制作』について

今回は抽選で2名様のオーダー受付を承ります。

お一人様2体まで制作可能です。

心を込めて『うちの子』を作らせて頂きます!

『募集期間』

2023年2月1日(水)〜9日(木)

『応募方法』

このホームページの

オーダー制作について画像のご用意までを

​ご一読頂き、注意事項や制作の進め方、料金などご理解の上ご応募下さい。

期間内にInstagramの特設画面のコメント欄かDMにてご応募下さい。

ご応募いただいた方に、抽選番号をお知らせ致します。

instagramを使用してない方はこのホームページの

お問い合わせのところからご応募下さい。

『抽選と発表』

2月11日(土)にインスタLiveにて抽選会を行います。(時間未定)

当選されたご本人様にはDM致します。

先に当選された方から制作していきます。

『応募できる方』

・『オーダー制作について』〜『画像のご用意』ご一読、ご理解頂いた方

きちんと連絡が取り合える方

・6ポーズの写真をきちんと撮ってくださる方

(難しい場合は顔と体を分割で撮った写真でも大丈夫です)

・虹の橋を渡った猫ちゃんは、なるべくたくさん画像をお送りできる方

(6ポーズに近い色んな角度のお写真)

・制作途中でも追加の画像のお願いや、質問に対応できる方。

お客様のご協力により、実物にできる限り近い猫ちゃんが

完成します!

⭐️今回から、制作過程やニャンウェイ動画をUPするのは

やめます。動画を作るのにとても時間がかかるので

制作に専念したい為です。

​ーーーーーーーーーーーーーーー

 

⭐️2023年2月1日(水)〜27日(月)まで

TSUTAYA BOOKSTORE 岡山駅前にて『猫展2023』に参加致します。

お一人様一点までの購入となります。

⭐️2022年4月5日、まいどなニュースに掲載されました。

https://maidonanews.jp/article/14589235 

Yahooニュース、神戸新聞NEXTなどにも同じものが掲載されています。

5A1ECB3E-B457-43D7-A664-4964FA455DB6_edited.jpg

乗せてみニャ

​オリジナルシリーズ


ちびーズの頭に、色んな物が乗っちゃう!!

⭐️2023年2月1日(水)〜27日(月)

TSUTAYA BOOKSTORE岡山駅前にて開催の『猫展2023』にて

『乗せてみニャ』4体販売しております。

おかっぱカツラや警備員の帽子が被せられる『被せてみニャ』も

​14体販売しています。

​お取り扱いの注意

※色が剥げないように高耐久の仕上げ剤を塗っておりますが、

『食べ物ミニチュア』を擦り付けるように頭に乗せたりすると

着色が剥がれる恐れがありますので、優しくお取扱い下さい。

※食べ物ミニチュアには強力な磁石が入っております。

小さい物ですので、お子様や猫ちゃんなどが誤って食べたりしないように

ご注意願います。

※壊れたり、消耗がひどい場合は修理しますので

​お知らせ下さい。(行きの送料のご負担のみお願い致します)

 

オーダー制作について

始めにお読みください

お客様の大事な猫ちゃんになるべくそっくりに近づけながら

制作して参りますが、

あくまでもHITOMIKOの主観に基づいて作る造形作品です。

100%そっくりということは不可能ですので

予めご了承ください。

元々、可愛く見せるために体型は多少ずんぐりとデフォルメして

制作しているところもあります。

完璧な形などをご希望の方は猫ちゃんのお写真から

3Dプリンターで制作している方も

いらっしゃいますのでそちらにご依頼されると良いかと思います。

オーダー制作はお客様の大事な猫ちゃん、一匹一匹の骨格の違いや、お顔の微妙な違い、

毛柄の微妙な配置などお写真を元にじっくり観察し、特徴を捉えながら丁寧に制作して 

います。その為、1つの制作に1ヶ月程かかります。

既存の型からさらに削り作業を行い、型取りして着色するので

あなたの猫ちゃんの為に作ったちびーズが生まれます。

※その型を使用して、後日オリジナル作品を作って展覧会やネットショップなどで

販売する事がありますのでご了承下さい。

価格と送料

⭐️価格  49,060円(税込) 送料一律890円 ※海外発送はできません。

ご希望で、レーザー彫刻での名前入りの木の台座をプレゼント致します

※木の台座も手作りの為、多少の歪み、自然の木の穴、木目などございますのでご了承下さい。

台座と名前入れ

・手のひらサイズ(高さ約8cm×横4.5cm×奥行4.5cm)3mm程度の誤差あり。

重さ100g~150g

・座りポーズまたは、座りポーズ招き猫です。

・これより、大きいものや小さいものは作れません。

2体オーダー頂いた場合、どちらかを小さくして欲しい

​場合は、2~3mmだけ小さく見せる事は可能です。

手のひらサイズ

お支払い方法  

作品が完成したら完成画像をお送り致します。ご了承頂きましたら、

ショップページのショッピングカートからご購入下さい。

銀行振り込み・カード払い・各種支払い方法にてお支払いをお願い致します。

​ご購入後、5日以内に発送させて頂きます。

制作過程

お客様と3回のコミュニケーションを取りながら

​制作を進めていきます。

1.猫の骨格、筋肉、表情を意識して石粉粘土や、樹で原形を作ります。

彫刻刀やリューターで削りながら形を似せていきます。

​原型が出来たら、画像をお見せ致します。

⭐️チェックポイント!

●かなり体型が違う。もっとぽっちゃり・痩せている。

●尻尾が鍵尻尾なのになっていない。

●耳はもっと大きい。小さい。

●桜耳なのになっていない。

などの著しい違いがあれば教えて下さい。

※着色する事によって似せていく部分もあります。特に目の大きさ、位置。

※この後からは型取り作業に入りますので、型を取ってしまったら

修正はできませんので

何か違うところがあればこの時点で必ずお伝え下さい。

確認後、型取り作業を始めます。

出来上がった雌型に樹脂を流し入れて、お客様用の型が出来上がります。

(現在は、環境に優しい水溶性樹脂ジェスモナイトを使用しています)

抜いた型にも気泡が入っていたり凹凸がある部分があるのでさらに細かい修正をして

整えていきます。

FEE76889-A672-4731-AD33-21BB063BD878.heic
A3A6715F-5CAF-4791-80A4-87F4708C0C75.heic
142048A1-D4D2-4E2D-A399-EAAFF1BF1C09.heic
DF85C0A2-3F80-459F-92C0-41EED8FBD0D1.heic

2. 着色を始めます。3段階に分けて深みを出しながら色を着けていきます。

6割ほど描いた所でお見せ致します。

9EC5A5A7-97ED-4821-B954-D882F143A3BF.heic
CD51E970-9DC5-4D34-A78A-589CA375484E.heic
338E0C8B-9BBB-4020-9CA4-B0B91C79932C.heic
B2174A53-95BA-4C9D-8CC7-B9CD95DBBAD2.heic

⭐️チェックポイント!

●著しく色が違っている

●お顔の模様の位置が違う

●描き忘れている模様がある

 

​※​お見せした時点では2段階目の着色が終わった辺りですので、まだ最終的な深みが足りない状態です。

3. 完成画像をお見せ致しますのでご確認下さい。よろしければ保護ニスを塗って仕上げます。

​   体とお目目はツヤの違うニスで塗り分けるのでお目目はツヤツヤになります。

​   レーザーでお名前を入れた木の台座をプレゼントします。

7B23ACEB-0378-44AD-B4F9-77F4D732EC2F.heic
C8A5FA1A-4F60-4CF1-A2F8-C294F2474FC9.heic
BF904D90-4407-47CF-B931-FDD6EF5237A3.heic
B0005A96-A671-4960-AEA8-7E81A222A5F7.heic
B797FEBB-EDC1-494F-ACDA-0F8373441C46.jpeg
8D3FAEF2-82EE-4E39-9CD2-22F703FB2EDF.jpeg
ED8C9212-6A76-4D0D-98EA-98DA8D499FA7.jpeg
E4818153-A65F-42BD-8C7B-60256171B8C9.jpeg
8FC381AD-BE8D-4706-B188-028D9DD7E669.jpeg

​画像 @ko_hinata0204.cat  ひなたちゃん

B5E2277D-5B7C-4BD7-832D-77E820B31A20.jpeg

画像のご用意

猫ちゃんの規定の6ポーズのお写真をご用意下さい。

●虹の橋を渡って、これからお写真をご用意できない猫ちゃんの場合は

​今まで撮った写真をなるべくたくさんお送り頂き対応させて頂きます。

●ご用意いただく画像

座りポーズでの

1正面

2右横

3左横

4後ろ姿(尻尾も写るように)

5上から見下ろしたところ

6顔だけのアップ

撮るのは難しいかと思いますが、しっかり撮れているほど、忠実に表現できますので頑張って

​撮影してみて下さい。どうしても撮れない場合はお知らせ下さい。

お顔と体を分割して撮って頂いても大丈夫です。

(体だけ右向きの画像、お顔だけアップで右向きの画像など)

​制作途中で、追加のお写真を撮って頂くこともあります。

​​●参考写真:hachi_the_catさんのニケちゃん

オーダー制作について
画像のご用意
正面
右横
左横
後ろ姿(尻尾まで)
上から見下ろしたところ
顔アップ
乗せてみにゃ
Instagram

​instagram

HITOMIKOについて
IMG_8661_edited.jpg

​HITOMIKO

幼少の頃から、彫刻家の父の作品に触れ

抽象彫刻・具象彫刻に囲まれていました。

その影響で物作りや絵を描く事が大好きで何でも作りたがり屋です。

短大でデザインを学び、

その後、油絵・アクリル画を3年学び、

大学で彫刻の教授だった父から彫刻を学びました。



​画家として活動していましたが

現在は、彫刻と絵画を一緒に表現できる猫作品

『ちびーズ』を中心に制作活動中。

遊び心を忘れずに、心を込めて1つ1つじっくり作っています。



HITOMIKO.....木村 瞳



画歴



1993 九州造形短期大学デザイン科卒業

1993 福岡市立松島小学校校章デザイン

2002 家族4人同時個展 ギャラリーおいし

2006 家族4人同時個展 ギャラリーおいし

2012  アトリエKido展 開催 いとしま応援プラザ

2013 第47回福岡市美術展 最高賞

2013 木戸龍一・木戸瞳(旧姓)作品展 ギャラリーおいし

2013 建治寺納骨堂に椿の絵 設置

2013 やすらぎ荘チャリティー作品展 エルガーラホール

2014 アートプログラム響存『増殖』出展ギャラリー風

2014 第48回福岡市美術展 招待作家 出展

2014『やすらぎ荘チャリティー作品展 』エルガーラホール

2015 第7回清流会展 みぞえギャラリー

2015『明日へのメッセージ20-作家の視点』福岡市美術館

2015『やすらぎ荘チャリティー』作品展 エルガーラホール

2015イーライ・リリー社『リリー・オンコロジー・オン・キャンパス』展最優秀賞

2015『I LOVE猫アート展』ギャラリー風

2016『集う 遠景-近景 1974-2016』ギャラリーおいし

2016『間をつなぐもの 造形な人たち展』ギャラリー風

2017 第5回ZO-TANな人たち展 熊本・大分震災展 ギャラリー風

2018 糸島美術協会70周年記念展 福岡県立美術館

2020 ART TOURS親子展 生の松原測候所

        その他、グループ展など多数。

2019よりテレビ西日本『福岡NEWSファイルCUBE』『記者のチカラ』の拘置所接見画など制作



 

お問い合わせ

送信ありがとうございました

お問い合わせ
bottom of page